🌴本当にエネルギーチャージできたモルディブ

scenery

私がローカル島〈ディグラ島〉をおすすめする理由

リゾートもローカルもどちらも滞在してみたけれど…
私の“推し”は断然ローカル島!
中でもディグラ島は、静かであたたかくて、旅の癒しをぎゅっと感じられる場所でした🩵


💸 とにかくコスパが最高!

アクティビティもホテルもお値打ちで、びっくりするほど低予算で滞在できるのが魅力。
飛行機さえ取れたら、あとは本当にゆるっと過ごせるよ✈️
(飛行機の安い取り方は過去の【DAY1】で紹介しているので、よかったらチェックしてみてね!)


🌊 海が本当にきれい

透明度が高くて、泳ぎやすく・写真映えも抜群!
リゾート並みの海の青さを、もっと近くで感じられるのがローカル島のいいところ。
非日常な景色を、静かに、ゆったりと楽しめます。


☀️ とにかく時間がゆっくり流れる

ディグラ島では、時間の流れがリゾートよりもさらにスロー。
波の音、鳥の声、子どもたちの笑い声。
そんな日常の音が心地よくて、まさに“心のデトックス”ができる島です。


🤍 現地の人があたたかい

現地の人は本当にフレンドリーで、笑顔がまぶしい✨
「こんにちは!」「ありがとう!」と日本語で話しかけてくれる人も多く、
日本が好きな人がたくさん。
言葉が通じなくても、気持ちでちゃんと伝わる温かさがあります。


🏝 観光客が少なくて穴場!

ディグラ島はまだあまり知られていないローカル島だから、
日本人観光客がほとんどいない!
海外に来た感をしっかり味わえるし、静かな空気が心地いい。
人混みが苦手な人にもぴったりです。


💭リゾートで過ごす贅沢な時間ももちろん素敵だけど、
ローカル島の暮らしに少し触れるだけで、
モルディブの“本当のあたたかさ”を感じられる。

私にとってのエネルギーチャージは、間違いなくディグラ島でした🩵

コメント